beauty サロン 光beauty サロン 光

ご予約・お問合せ

Blog


2020年09月21日

パンプス、ブーツ。靴の模様替えの前に。足に合わせる方法とは?

夏が終わると秋、冬が到来。

足元もサンダルからパンプス、ブーツに衣替えになりますね。

 

 

サンダルの時は締めつけが少ない分浮腫みや摩擦などによる痛みが気になりませんが、パンプス、ブーツはしっかりと足全体をホールドするので浮腫みなどが目立って感じやすくなります。

 

 

 

特に女性は筋肉が男性に比べ少ないので浮腫みやすいためサイズの少し大きめの靴を選んだりしていませんか?

 

 

サイズが大きいと靴の中で足が動いてしまい足があたり続けるところにマメ・タコなどができやすく痛みが生じたりします。

また足が安定しないことで余分な力が身体にはいり疲れやすくなったりと引き起こされるお悩みが増えていきます。。

 

だからと言って左右の足はサイズも形も違い、なかなか両足ともピッタリの靴を探すのは大変。

そんな時は大きい方の足に合わせ隙間ができるほうの靴にぜひインソールやつま先クッションを使ってみてください。

 

ポイントは土踏まずをインソールでしっかりと安定させること。

 

 

インソールで足が幅広になるのを防ぎアーチが保持されるので、余分な力が入らず筋肉が正しく使え歩行が楽になります。

ヒールがある靴でも足が前に滑るのを防ぎ、靴があたって起こるトラブルを改善できます。

 

 

 

自分の体を支える足。

自分の足にあった靴で少しでも足にかかる疲れを減らし快適なライフスタイルを過ごしましょう

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年09月13日

秋肌になる前に夏のダメージ肌お手入れしてますか?秋肌フェイシャル。

9月に入り季節も秋に変わろうとしています。

季節が変わるようにお肌も変化していくのは知っていますか?

 

 

夏に受けたダメージ。

・紫外線

・汗、皮脂

・乾燥

などをそのままにしておくと秋、冬とダメージが加速します。

 

 

 

毛穴や肌に残った汗や皮脂は酸化をおこしニキビ、吹き出物、毛穴のひらき、黒ズミをひきおこします。

また紫外線はシミ。クーラーによる乾燥はしわ、お肌のハリ弾力低下によるたるみとなります。

 

このように夏のダメージは思っている以上に。

これらをしっかり回復することでお肌の代謝もあがりこれから迎える秋冬に強いお肌に生まれ変わります。

 

 

ここでポイントなのは秋になってしまう前にお手入れすること!!

 

秋本番になると気温も下がり毛穴は不要な汗、皮脂を閉じ込めてしまい冷えからお肌の代謝も下がりミルフィーユのようにダメージを溜め込んでしまうのです。

 

 

 

今年の秋、冬肌はいまこの時期のお手入れ次第!

サロンでも秋のフェイシャルは『毛穴ケアフェイシャル』が一番人気☆

 

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年08月31日

マッサージ後の上手な食事の摂り方。

マッサージや痩身を受けるととてもお腹が空いたりしませんか?

 

マッサージや痩身を受けているだけですが、脂肪や筋肉にアプローチしていることで代謝が上がりエネルギーも消費されるからなんです。

 

かといってお腹が空いたからすぐに食事をとるのはNG。

よく施術後2〜3時間は食事をしないよう言われたことありませんか?

 

 

なぜかというと単純に「太らないようにする」ため。

 

 

マッサージや痩身のあとはリンパの流れが良くなり代謝が良くなっています。代謝が良くなることで痩せやすい体になっている一方で、カロリーの吸収力はアップ

せっかく受けた痩身、マッサージの効果が薄れてしまいます。

 

 

食事はNGですが、水分補給はOK。その際、カロリーのない水やお茶を飲むようにしてくださいね。

水分を摂取することで、老廃物の排出をしやすくなりますので、マッサージ後は特に意識してお水を飲むようにしましょう。また、体を冷やすと代謝が落ちてしまい痩身効果が弱くなるので、水分を摂るときは常温か温かい白湯などを飲むと効果的です。

 

 

食事の上手な摂り方ですが、2〜3時間経つと何でも食べてもいいというわけでもありません。

揚げ物、ラーメンなどの脂っこい食事や、スナック菓子のような塩分の多い食べ物、ケーキやジュースなどの糖分が多いものは控えてください。

 

 

おすすめはダイエットに適した食べ物を摂ること。

 

鳥のささみ豆腐こんにゃく野菜などカロリーが低いものを食べるとよいでしょう。また、食事はしっかりと噛んで胃や腸への負担を減らすことが大切です。また、お酒はダイエットには向かないし酔いも早くなるので控えましょう。

 

 

さらにビタミン豊富な野菜、果物もいつも以上に吸収されることで美肌効果にもつながるのでバランスよく食事を摂るのがポイントです。

 

 

 

せっかくのマッサージ、痩身の効果を長続きさせるためにもマッサージ後は上手に食事を摂っていきましょう。

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年08月25日

サロンで使う精油紹介。〜アロマ編〜

たくさんのアロマ(精油)があるなかサロンで使用するアロマを紹介しますね。

 

ほとんどのお客様に

「なんのアロマ?」

と、聞かれることが多いうちの子・・・結構こだわって選んでます(笑)

 

 

ひとつ目は、

オーストラリアの高品質アロマ『ジェネス』

南オーストラリア州アデレードヒルのクリーンな環境の中にある自社農園で、有機栽培されるピュアな植物が主な原料。植物のそのままの優しい香りが心身共に感じられます。

 

 

 

 

 

ふたつ目は、

植物が最もパワフルな季節と時刻に収穫し、フレッシュなうちに精油になるドイツの『プリマベーラ』

ドイツのとても厳しいオーガニック基準をクリア。伝統的な植物療法や芳香療法を最大限に取り入れられつくられています。

 

 

 

 

こだわったこれらの精油をその方の体調、お肌の状態などからブレンドし、あなただけのオリジナル精油でトリートメントをしていきます。

 

100%天然の精油だからこその植物が持つパワー、香りで素肌の美しさと心の健やかさを大切にしていきます。

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年08月24日

〜beautyサロン光 紹介動画〜

 

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年08月12日

新メニュー『毛穴ケアフェイシャル』毛穴のお掃除しませんか?

この夏はマスクでより汗をかいて余分な皮脂で気づけば毛穴がザラザラしてませんか?

毛穴のひらき、黒ずみ悩みも。

 

 

 

そんな毛穴に特化した新メニューが登場!

 

『毛穴ケアフェイシャル』

 

 

スクライバー超音波により毛穴に詰まった汚れを取り除いていきます。

さらに肌質に合わせ精油をブレンドし凝り固まったお顔の筋肉をほぐしていくフェイシャルトリートメント。最後は美白クレイパックで毛穴をキュッと引き締め&美白に。

 

詳しくはメニュー『毛穴ケアフェイシャル』こちらをクリック!

 

 

 

猛暑が続く日々でお肌も疲れ気味。

お肌の声を聞いてみてお肌にあったお手入れをしていきましょう!

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年08月03日

その足ケア。足臭の原因になってませんか?正しい足ケアについて。

夏は素足でサンダルを履いたりで足がいつもより汚れていたりします。

この汚れをしっかり洗えないと足臭の原因に!?

 

 

足に角質(汚れ)溜まったままだ、菌が繁殖しやすい状態になり「水虫」や「魚の目」や「タコ」になりやすいです。

 

一般的に足の角質が溜まるところと言えば、かかとのイメージがあると思いますが、実はかかと以外にも角質は溜まりやすいんです。

ヒールを履く女性の場合、常に足が斜めになって体を支えているので、足の裏の親指の付け根部分の角質が溜まりやすくなります。

 

 

角質ケアとしてその部分だけ自分で削ったり、角質パックで一気に剥がすセルフケアしている人も多いと思いますが、セルフケアの場合どこまで削って良いかわからず削り過ぎて皮膚を傷めてしまうこともよくあるのでプロの方にお任せしたほうが良いですね。

 

 

あとは足の洗い方!

 

指の間、爪と皮膚の間洗い忘れてませんか?

 

洗い忘れの多い指の間、爪と皮膚の間をそのままのしておくと先に説明したように菌が繁殖しトラブル、足臭を引き起こします。

 

おすすめなので手で洗うこと。

手で洗うことで細い部分をしっかり洗えてさらにマッサージ効果で足の疲れもとれます。

洗浄後はしっかりと保湿をしましょう。

 

 

毎日のケアでトラブル、足臭のない健康で綺麗な足でいましょう。

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年07月20日

寝たいのに眠れない日はコレ!『温冷方法』で上質な睡眠を。

疲れているのに眠れない。

考え事がたくさんありすぎて眠れない。

一日中フル稼働していた頭は休んでくれず寝たいのに寝れないといったことになります。

 

 

こんな時は頭を冷やしながら目を温める『温冷法』をぜひ試してみて!

 

 

ホットアイマスクがなければ電子レンジでホットタオルの即席ホットアイマスクに。

日中酷使した目元の疲労感を軽減させ、さらに眼の周りにはリラックスできるツボがたくさんあるので温めることでリラックスしながら入眠を促します。

 

 

頭には保冷剤をタオルに包み特製保冷枕を。

また忙しさや考え事で脳が興奮している状態には頭を冷やすのが最適。

 

 

 

 

寝れない夜は急にくるもの。

リラックス効果もある『温冷法』ぜひ試してみてくださいね。

 

 

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年07月13日

梅雨時のだるさ、無気力気味をアロマでリセット!

梅雨時期は日照時間も少なく暑さと湿気で身体がだるくなったり何もしたくなくなったり、無気力気味になったりしまいがち。

 

 

 

どうにか改善しようと運動で汗をながしたりするのも良いですが手軽に時間もかけずにできるのが

 

『アロマ』

 

 

ベルガモット、レモンなどの柑橘系の香りは気持ちをリフレッシュさせて気分を明るくしやる気を起こさせてくれる精油。

ペパーミントも淀んだ空気をスッキリさせ元気を与えてくれます。

 

 

アロマを焚くものがなくてもマグカップに熱いお湯を入れ数滴たらすと代用になります。

 

気分がのらないオフィスワークの時はテッシュやハンカチに垂らして気分一新!

 

 

 

無理をせずに心身ともにリフレッシュしてくれるアロマを上手に活用してじめじめ梅雨を乗り切りましょう。

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年07月02日

体温を下げる夏野菜。効率よくとっていますか?

旬の野菜はその季節に必要な栄養をたくさん含んでいます。

 

夏野菜といえば、

 

トマト
きゅうり
セロリ
レタス
パイナップル
スイカ

 

などが代表的ですね。

 

 

暑い時期に採れる夏野菜の多くはカリウムと水分を豊富に含み、利尿作用に優れているのが特徴で、尿と一緒に体の熱も逃すため体温を効果的に下げてくれます。

 

暑い時期が続く日は積極的に取り入れたいのですが、

 

食べ方=調理方法どうしていますか?

 

 

多くはそのまま生のままで食べる方が多いですよね。

 

もちろん生野菜のまま食べるのも良いのですがとりすぎてしまうと逆に身体を冷やしすぎてしまう場合があります。

 

 

そこで、

おすすめなのは『温野菜』

 

 

暑い時期はクーラーで意外と身体の中が冷えている状態。暖かい野菜で冷えた身体の中を温め熱くなった部分は冷やす働きを活用する!

 

 

 

毎回生野菜ではなくバランスよく温野菜も取り入れて暑さを乗りきりましょう!!

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。


TOP