beauty サロン 光beauty サロン 光

ご予約・お問合せ

Blog


2020年01月28日

冬の乾燥にシュガーリングで保湿!?

乾燥がつづく季節ですが保湿足りていますか?

 

関西、神戸ではまだ少なくサロンの人気メニューになりつつあるシュガーリング。

実はとっても高保湿!

 

砂糖と水でできているのでお肌に潤いを与え、プラス当サロンで使用するSKINCSNDYは保湿成分の高いキシリトールが配合されています。

もちろん天然成分のみなのでいままで脱毛を諦めていたお肌の弱い方でも施術可能です。

 

 

冬になると乾燥で粉ふき肌になるのは乾燥して古い角層細胞が肌表面に蓄積したまま自然にはがれ落ちにくくなり肌表面の角層細胞がめくれあがり白く粉を吹いたように見える状態のことです。

これはターンオーバーの乱れにも繋がりお肌の老化につながります。

 

シュガーリングはこの古い角質をとってくれるので施述後はお肌が柔らかく滑らかになります。

また古い角質がとれることでターンオーバーも整いお肌のトーンアップにもなります。

 

 

シュガーリングの本場フィンランドではこの保湿効果やお肌を整えるということで美容目的として人気が高まっています。

 

いろいろな乾燥対策がありますがシュガーリングで保湿始めてみませんか。

 

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年01月19日

簡単にリラックスする方法。職場でも寝る前でも。

学生さんも社会人の方も日常の忙しさからストレスを抱えて日々過ごしています。

このストレスちゃんと解消されていますか?

ストレスが溜まると体調不良や気持ちは沈んでしまったり心身共に影響がでます。

 

 

 

ストレス解消としては運動で汗をかいたり好きな趣味をもったりするのもストレス解消に効果的です。

またお家でリラックスすることも体内に溜まったストレスにはいいですね。

 

 

リラックスすることはストレスの影響下にある身体を解放する意味でもあります。

癒しの音楽を聞いたり、暖かいお風呂に入ったり、瞑想をしたり、好きなアロマを炊いたり簡単にできるリラックス方法はたくさんあります。

その中でもアロマは職場でも学校でも簡単にリラックスできる方法をしておすすめです。

 

 

アロマは自分の好きな香りを用意しましょう。

スプレータイプのボトルに水とアロマを数滴入れて持ち歩けばどこでも好きな香りでリラックスできます。

ハンカチに数滴垂らして香りを嗅ぐのもおすすめです。

 

リラックスしようと思ってもすぐにリラックスできない時は好きなアロマの香りを。

寝る前にリラックスできると睡眠の質も良くなります。

 

 

ストレスのない日常が理想ですがなかなかそうなりません。

自分のリラックス方法を見つけストレスと仲良く過ごしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年01月13日

冬は太らない!?冬は痩せやすい季節!

成人の皆さまおめでとうございます。

華やかな振袖を着て希望いっぱいの笑顔は微笑ましいですね。

 

 

さてお正月で食べ過ぎた身体も元に戻りましたでしょうか?

「冬は寒くて引きこもるのでどうしても身体が重くなるのよね〜」

 

冬=冬太り

のイメージですが、実は冬は一番痩せやすい季節なのです。

 

 

冬は気温の寒さで体温が下がることを防ぐため基礎代謝が上がります。

同じように食事と運動をしても基礎代謝が高い冬の方が脂肪燃焼に繋がるのです。

 

とはいっても外は寒いし・・・

 

室内でできる運動で十分です。

 

代謝アップは筋肉をつけること

さらに大きな筋肉をつけることで全身の代謝アップとなります。

大きな筋肉は太もも、お尻、背中。

スクワット、腕を上下して肩甲骨周りを動かせば筋肉が刺激されさらに代謝アップ!

 

 

10分〜15分程度でできる室内運動で基礎代謝が上がっている冬こそ痩せるチャンスです。

 

 

 

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2020年01月06日

食べ過ぎた胃腸にはアロマを活用

今日から仕事始めの方も多いですね。

年末年始は日頃忙しい日常から離れゆっくり過ごすことが多いですが、気になるのが食べ過ぎ飲みすぎで

胃腸にも普段より負担がかかっている状態・・

身体も重いし早くリセットしたいですよね。

 

そんな時手軽にできるのがアロマ。

 

 

アロマの中には消化を促したり食欲を抑えたり胃腸に働きかける作用があります。

 

・グレープフルーツ・・爽やかな柑橘系の香り。脂肪燃焼効果、食欲抑制効果。

・ペパーミント・・メントールのハーブの香り。消化不良や胃腸のトラブルを改善。

・レモン・・暴飲暴食による胃のむかつき、消化不良などに効果的。

 

 

使い方はハンカチに数滴落としたり、マグカップに熱いお湯を入れその中に数滴落とすと香りがたちます。

 

普段の日でもポケットやカバンに入れて簡単に心身ともリセットできるのがいいですね。

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2019年12月30日

2019年ありがとうございました。

本日で仕事納めとなります。

今年も新しいご縁と変わらずのご愛顧をありがとうございました。

 

2020年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えくださいませ。

 

beautyサロン 光

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2019年12月26日

お肌に良い湿度とは。その加湿で大丈夫?

クリスマスも終わりいよいよ年末に向け今年もラストスパート!

忘年会やクリスマスとイベントが多く乾燥した外にいることが多かったり、暖房ががんがんかかった室内にいたりで気づくとお肌乾燥してませんか?

 

 

最近は冬以外でも一年を通して乾燥を感じます。

ではなぜ乾燥するのでしょう。

 

空気中には常に水蒸気が一定量含まれているのですが、寒くなるにつれこの水蒸気が減ってしまうことで乾燥に繋がります。

また暖房をつけることでさらに水蒸気が減少。これがさらに乾燥を招くのです。

さらに冬は夏にくらべて汗をかきにくいので水分摂取も減り体内の水分が蒸発しても水分が足りずお肌の乾燥に。

 

 

対策としては「加湿」です。

ただこの加湿方法間違っていませんか?

 

まず湿度。

お肌に良い湿度は約70%

冬は30%〜20%台まで湿度が下がります。湿度を上げようと加湿の調整をせず加湿続けると窓に結露ができたりします。これは70%を超えているということなので目安にしてくださいね。

 

そして加湿器を置く場所。

お部屋全体を加湿するときはお部屋の真ん中におきましょう。高さも少しあれば良いと思います。

 

 

加湿器や洗濯物を室内で干したりいろいろ。加湿はとても大切です!

気温がさがり身体が冷えると血流の流れも乱れがち。水分をしっかりとることで血流の流れを整えてくれます。

こまめに常温もしくは温かい飲み物を飲ものも乾燥対策になります。

 

 

まだまだ続く乾燥。対策をしっかりとり潤うお肌を手に入れましょう。

 

 

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2019年12月16日

その目元シワ、冬は増える!?

鏡を見ると気になるのが目元。

シワ、たるみなどお悩みが多い部分でもありますね。

 

 

この目元の悩み冬になるにつれて増えていく傾向があります。

一番の原因はやっぱり乾燥

 

目元まわりの皮膚はゆで卵の薄皮程度。

日中の乾いた空気、暖房で乾燥が進みシワにつながっていきます。

 

さらに冷えた空気で顔全体が冷えてしまい血行不良になりクマやくすみといったお悩みに連結します。

 

 

ではどのように対策ケアをすればいいの?

 

 

目元専用の美容液をつけるのもおすすめですが、一番おすすめなのが

「温めること」

 

目が温まることで血行がよくなり疲労物質も流され排出されクマやくすみ改善になります。

さらに凝り固まった筋肉の緊張がほぐれるのでたるみケアにも効果的!!

 

また目のまわりは副交感神経がたくさん集まっており、温めることでリラックスもでき仕事の合間や睡眠時にもおすすめですです。

 

方法はハンカチやミニタオルでとっても簡単にできます。

ハンカチ、ミニタオルを濡らして電子レンジで20秒チン!たったこれだけ!!

レンジで温まったタオルを目にあてるだけです。

 

 

目元の温活で冬シワを予防、改善。

視界もクリアになるのでぜひお試しくださいね。

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2019年12月09日

冬太りは浅い呼吸から!?

「冬太り」

 

年末年始に向け忘年会やクリスマス、お正月などイベントがたくさんあるとついつい食べ過ぎ飲み過ぎで体重が気になりますよね。

 

 

 

さらに冬は気温低下に伴い体温低下で代謝も下がってしまいます。

また寒さで筋肉が硬直し呼吸に大事な横隔膜の運動を妨げます。

 

そうすると必要な酸素量をうまく体内に取り入れることができず、各機能に使われるエネルギーが必要な酸素を取り入れることに集まり消化や代謝などが使えるエネルギーが減り消化不良、代謝低下で冬太りに繋がっていきます。

 

 

「深い呼吸を意識する」

ではどのようにするのか?

 

ゆっくりと深呼吸もいいですね。

あとは腕を大きく回して硬くなった肩甲骨を動かす(この時、肩甲骨が動くのを意識します)

肩甲骨まわりがほぐれると肋骨まわりの筋肉もやわらかくなり横隔膜がしっかり動き多くの酸素を取り入れることができます。

 

 

寒い冬は運動もなかなかおっくうになりがち・・・

どこでもできる深い呼吸で代謝を上げ冬太り、風邪、肩こりなどをしっかり予防し楽しい冬を過ごしましょう!

 

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2019年12月02日

冬の頭皮ケアで乾燥、かゆみトラブル予防

冬になると気になるのが乾燥ですが注目されるのは顔や身体。

頭皮の乾燥はなにもお手入れせずそのままという方が多いはず。

 

 

頭皮の乾燥はかゆみやフケといったトラブルを引き起こします。

さらに夏や秋が過ぎ油断しがちな紫外線、冷えによる血行不良も乾燥の原因となります。

 

このようなトラブルが起きると必要な栄養素が髪の毛に行き渡らなくなったり、頭の筋肉も硬くなり頭痛や肩こりを繋がります。

 

対策としては、

・頭皮に優しいシャンプーを使い頭皮に与える刺激を少なくしましょう。洗浄力が高いと脱脂力が強く頭皮に必要な皮脂や水分を取り過ぎてしまいます。

・頭皮のマッサージで血行促進しましょう。マッサージで血行が促されると皮脂バランスが整い健康な地肌を作ってくれます。

 

冬は顔、身体だけでなく、頭皮の乾燥にも気をつけましょう!

 

 

 

サロンでは12月ご来店いただいた皆様に、頭皮うるおいマッサージ(頭皮スカルプスプレー+マッサージ)サービスさせていただいております。

 

 

この機会にぜひ頭皮ケアお試しくださいね。

 

 

 

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。

2019年11月26日

乾燥肌に悩んだらどんなことをするの?

この時期気になるにが「乾燥」

 

冬になると外気が下がり乾燥することから肌の水分が奪われカサつき粉ふきといった症状が・・

また外気だけでなくホルモンバランスの乱れや室内の暖房からも引き起こされます。

 

 

ではどのように乾燥肌の対策をしていけば良いのでしょうか。

 

皮膚の上には天然の保護膜の役割をする適量の皮脂があります。この皮脂の分泌が乾燥により少なくなり肌の水分が蒸発していきます。

まずこの皮脂膜を必要以上に取らないようにするのが大事です。

それが洗顔。

 

夏と同じようにクレンジング、洗顔を必要以上にしていませんか?

冬は乾燥によって肌表面も敏感になっているので刺激の少ないものを選んだり、お休みの日は軽くクレンジングだけにするなど季節に合わせたクレンジング、洗顔をしましょう。

その後化粧水でしっかり肌を潤わせ、オイルやクリームで蒸発しないよう蓋をします。

 

 

また体内の水分不足からも乾燥肌となります。

冬は汗をあまりかかないので水分摂取が減るのですが、室内の暖房の風で肌、体内の水分は蒸発しています。

体内の水分が減ると血液がドロドロになり血行不良をおこし、肌のターンオーバを低下させ乾燥肌へと繋がります。

 

喉が乾いてなくても肌、体内はしらずしらず水分不足の状態に。

喉が乾いてなくても水分はこまめにとっていきましょう。

 

 

これからが本番の乾燥。ちょっとしたことでも予防ができます。

楽しい冬を過ごしましょう。

 

Facebookメッセージ、InstagramDM、LINE@からも
ご予約・お問い合わせいただけます。


TOP